旅ごころブログ〜公認心理士が書く心理学ブログ〜

公認心理士、臨床心理士をしている筆者が心理学の知識を伝えていくブログです。恋愛心理学、ストレス対処法など日常で使える心理学はもちろん、精神科の疾患についても解説します!

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東出昌大さんもゲス不倫!なぜ不倫はなくならないのか?不倫をする心のメカニズムを解説します

東出昌大さんの不倫が大きな話題になっていますね。 杏さんとの結婚生活5年間のうち、3年間は不倫をしていた、とのことで非難殺到しているようです。 不倫は決して芸能界だけのものではなく、一般人である私たちの身近にも普通に起こり得ることです。 ドラ…

ダブルバインドから考えるモラハラ・パワハラの対応方法!自分がモラハラ・パワハラをしない方法も紹介!

モラルハラスメントやパワーハラスメントが強く問題視されるようになってきました。 夫婦、親子、上司部下・・・今まで当たり前だと思っていた関係性も、改めて考えていく必要があるのかもしれません。 そこでコミュニケーションを考える時に、「ダブルバイ…

結婚をしたのに好きな人ができた、忘れられない人がいる、そんな時どうしたら良い?行動化しないための対処法を紹介

カウンセリングセンターでカウンセラーをしていたころ、「(自分は既婚者なのに)好きな人ができてしまった。どうしよう」という悩みを多くの方から聞いたことがあります。 配偶者を裏切るつもりはないし、配偶者のことも好きなのだけど、違う人のことが気に…

精神科で用いる抗精神病薬の効果と処方薬依存について、精神科勤務筆者が解説します

抗精神病薬は主に精神科医療で用いられる薬のことを指します。 精神科領域では服薬治療が主な治療なのか、それとも補助的な治療なのか、は支援者により意見が分かれるところではありますが、服薬治療・生活支援・心理的支援などが相補的に組み合わされること…

IQ(知能指数)が高いことと人生の幸せは別?IQが高い人はどんなことができてどんなデメリットがあるのか

知能指数(IQ)が高い人をうらやましいと思ったことはありませんか。 知能指数は知能検査である程度正確な数値が図ることができ、90~110の間が平均的な数値だと言われています。 IQが高い、というと、だいたい120~でしょうか。 テレビドラマやバラ…

忘年会・新年会シーズンはアルコール依存症者はどうすれば良い?この時期をアルコール依存症者が生き延びる方法を紹介します

忘年会・新年会シーズンになると楽しい飲み会がたくさんありますが、アルコール依存症の方には辛い時期でもあります。 仕事をしている方は忘年会・新年会が会社であるでしょうし、友人や親せきの集まりもあるかもしれません。 自分がアルコール依存症だと開…

今年はメンタルを整える年にしよう!あれこれ悩んでしまう自分を変化させるための3つの行動を紹介します!

日常のあれこれを悩んでしまう方はいませんか? ・朝気分が乗らずに仕事に行くのがおっくうに感じる ・満員電車でふらふらする ・病院の待ち時間が長くて憂鬱だ ・職場に馬の合わない人がいる ・付き合っている人がつれない 心が病んでしまうほどではないけ…

自宅で簡単にできる自律訓練法の方法と効果を紹介 心の不調・ストレスに悩んでいる方必見!

自律訓練法とはドイツのシュルツ.J.Hによって開発された心身の調整法です。 各種神経症、吃音、ストレス解消、疲労回復、注意の集中などに効果があり、自宅でも行うことができます。 今日は自律訓練法を紹介するので、心の不調に悩んでいる方、疲れがたまっ…

長い連休後の憂鬱を解消するためにお勧めする休日最後にできるリフレッシュ方法4選 連休後の自殺率を下げるために

お正月休みも終わりが見えてきましたね。 長い連休明けは心も身体も疲れていることが多いです。 連休中にたくさんの人に会ったり、遠くに出掛けたりしても疲れはたまるし、家でごろごろしていても身体がなまってしまうし・・・ そろそろ仕事や学校だと思うと…